重複ファイルを簡単検出 フォルダーを指定して定期メンテナンスに
CloneSpyは、指定したフォルダー内の重複するファイルを検出するソフトウェアです。PCを使い続けるうち、バックアップやリバイスなどで似たようなファイルが溜まってくるものです。名前が同じなら古い方を削除すれば良いかもしれませんが、異なる名前を付けているとデータの重複に気づきません。ディスク容量を圧迫する前にCloneSpyで重複を検出して削除しましょう。CloneSpyは自動削除や検索対象の保存など便利な補助機能を備え、定期的メンテナンスも可能です。一般ユーザーのPCはもちろん、組織のシステム管理用にも適しています。
CloneSpyの操作画面は、左側で検索対象のフォルダーを指定し、右側で検出条件や検出後の動作を指定するよう構成されています。検索対象はハードディスクのほか、ネットワークドライブやUSBメモリーなどの外部メディアも指定することができます。フォルダー内の重複と、複数のフォルダー間での重複を検出することができます。
CloneSpyは同一と思われるファイルを検出すると、重複ファイルの一覧を表示します。ファイルの古さや名称の長さなどから、どのファイルを削除するのかを指定することもできますし、自動的に削除したり、検索結果をまとめてログで出力することもできます。また、検索対象のフォルダーを保存できるので、自動削除機能と合わせて定期メンテナンスに使うと便利です。
ファイル名が日本語でも文字化けすることなく検出できますが、操作メニュー、ヘルプは英語表記です。また、メニューのフォントはやや小さく、見にくいかもしれません。アイコンの彩りも美しいとはいえません。国産の類似ソフトが欲しい場合や、より詳細な条件を指定したい場合は重複確認を使うとよいでしょう。
CloneSpyを使えば、無駄に重複しているファイルを見つけ出して、削除することができます。